ロートアイアン・ロートアルミ
おしゃれな庇ひさし、小屋根、キャノピーの特注オーダーメイド製作

ロートアイアン,ロートアルミ,庇,ひさし,キャノピー

◆ 庇ひさし・キャノピーとは|建築用語

庇(ひさし)は窓や出入口(玄関・エントランス)の上に取り付けられるでっぱり部分のことをいいます。よく軒や屋根と同様に扱われますが、場所ごとに呼び名が異なり庇は屋根との繋がりがなく、勝手口の扉の上部壁面や窓上に取り付けられています。軒(のき)は、屋根の下部の突き出している部分の事で屋根の一部となります。どちらも雨や太陽光を遮ることで家を守る大切な役目を果たします。またキャノピーは同じ屋根状の物ですが壁に設置するのではなく、柱で支えます。インテリアで使用するものには天井から吊るすタイプもあります。シンプルなものやデザイン性の高い曲線模様などをモチーフにしたものがあり、いろいろなパターンで製作する事ができます。軽量であるアルミ製も人気ですが大型の場合は重量があるので一般的にはアイアンでの製作となります。おしゃれなデザインがエクステリア・インテリアを素敵にする人気のアイアン・アルミ商品です。

家を守る
太陽光から守る

直射日光を避け室内の温度を下げたりカーテンが痛むのを避けたりする役目を果たします。

家を守る
雨から守る

ドア前などの雨宿りや雨風が直接窓にあたることによる騒音や汚れから守る役目を果たします。

◆ 庇ひさし・キャノピー・小屋根の種類

ロートアイアン,ロートアルミ,庇,ひさし,キャノピー

ドア下の庇ひさし

ドアの前に設置することで出入りの再の雨除けとして便利です。

ロートアイアン,ロートアルミ,庇,ひさし,キャノピー

連結庇ひさし

アパートなどの横にならんだドアの上に連結させた雨除け庇。

ロートアイアン,ロートアルミ,庇,ひさし,キャノピー

バルコニー用庇ひさし

バルコニーの上に設置しベランダの雨除けとして便利な庇です。

ロートアイアン,ロートアルミ,庇,ひさし,キャノピー

窓上の庇ひさし

窓の上に設置し直射日光を遮り雨からも守ることの出来るひさしです。

ロートアイアン,ロートアルミ,庇,ひさし,キャノピー

エントランス用キャノピー

マンション入り口に大きなデコレーションとして。

ロートアイアン,ロートアルミ,庇,ひさし,キャノピー

装飾庇

マンションのエントランス上に設置された装飾用途の庇。

ロートアイアン,ロートアルミ,庇,ひさし,キャノピー

階段上ひさし

外階段の上に屋根を設置した雨除けひさし。

ロートアイアン,ロートアルミ,庇,ひさし,キャノピー

駐車場屋根ひさし

門扉奥の駐車スペース上に雨除けとして設置された庇。

ロートアイアン,ロートアルミ,庇,ひさし,キャノピー

ベンチの屋根ひさし

ベンチの上に日差し除け、雨よけとして設置したユニークな庇。

ロートアイアン,ロートアルミ,庇,ひさし,キャノピー

BBQグリル用ひさし

バーベキューコンロの上に設置した屋根のひさし。

◇ こんな方はご相談下さい!

  • 『世界でひとつのオリジナル』をこだわりながら作りたい。
  • 工場製品ではなく『ハンドメイド』で味のあるモノが良い。
  • 高額で手が出せないけど価格を抑える方法を相談したい。
  • 余計な費用を抑えてワンランク上の商品を格安で購入したい。

◆ 庇(ひさし)・キャノピー・小屋根|オーダーメイドの流れ

エクステリアをおしゃれに演出するひさしなど屋根の特注オーダーメイド製作。素材はロートアイアン、ロートアルミから選択出来てデザインも自由度高くご希望サイズでの製作が出来ます。こだわりの自由設計で世界でひとつだけのオリジナルを作りましょう。

① ロートアイアン、ロートアルミの素材選択

    ロートアイアンは加工しやすい重厚感あふれる素材「鉄」を使った「鍛鉄」と呼ばれるものです。ロートアルミは見た目はほぼアイアンと同じで鉄のマイナス点である錆びのリスクと重量の問題を減らした比較的新しい技術の素材です。

      ② おおまかな形状を決める

         形状タイプ

        ひさし,キャノピー,ロートアイアン,ロートアルミ
        壁取付けタイプ
        ひさし,キャノピー,ロートアイアン,ロートアルミ
        柱取付けタイプ

        ③ 屋根材を決める

          ポリカーボネート

          耐久性、柔軟性ともに優れ湾曲した形状などにも使用できるのでお勧め。各種カラーをご用意。

          強化ガラス

          高級感あふれる強化ガラスがワンランク上の仕上がりに。

          ロートアイアン,ロートアルミ
          無し

          装飾用途のひさしやお客様で屋根材をご用意する場合などは不要となります。

          ④ 寸法と施工方法を決める

              寸法図の作成は一番重要なステップです。
              ⇒ ご注文流れ「STEP③」

              ◆ご希望の形状により必要な情報をヒアリングします。

                全体の寸法

                寸法図が作成できる縦・横・奥行き等商品全体の寸法をお知らせください。

                取付け場所下地の確認

                下地がある場所にビスやボルト等で固定する必要があります。

                現場図面な情報を頂けると、最適な寸法や施工方法など、ご提案させていただきます。

                ⑤ 庇・キャノピー本体の細かいデザインを決める

                    ご希望デザインをお知らせください。
                    ⇒ ご注文流れ「STEP④」

                     ☆ デザインを選ぶ方法

                    過去の作品例から選ぶ

                    弊社が手掛けた過去の作品例から気に入ったデザインを選択。
                    ⇒庇・キャノピー作品例はこちら

                    世界中の写真から選ぶ

                    世界中の美しいデザインを参考にデザイン化。
                    ⇒世界のフェンスデザイン

                    ロートアイアン画像
                    持込み画像など

                    ネットや雑誌などで見つけた写真などを参考にデザイン化。

                    手書きのデザイン

                    ラフスケッチ程度でもCAD図面に落として図面化が可能です。

                    CADデータ入稿

                    データでデザインを入稿しそのまま図面化する事が出来ます。

                     フィニッシュカラーを選ぶ

                      世界トップクラスの品質「日本ペイント」のアクリル塗料使用

                       アクリル塗料は超耐久性でありながら高弾性を持つので防水にも優れています。低温でじっくりと焼付け塗装をするため、塗料の食い付きが高く剥がれにくいため綺麗な状態が長年継続します。一般的にはカンタンな定期メンテナンスで15年ほどは目立った色落ちなどはありません。

                        ⑨ 庇ひさし・キャノピー図面の完成!

                            最終見積りを確認して正式発注、又はキャンセルが出来ます。
                            ⇒ ご注文流れ「STEP⑤」「STEP⑥」

                            完成した図面を元に最終お見積りをお知らせ致します。ここまではキャンセル全額返金が可能です。お取引き条件が合えば「正式発注」を頂き製作開始となります。

                            ⑩ 正式発注後に製作開始!

                                図面通りにパーツの製作を開始いたします。 
                                ⇒ ご注文流れ「STEP⑦」

                                あとは素晴らしい商品が完成するのを頼みに待つだけです。途中経過の報告や検品の模様などご確認いただけます。

                                  無料お見積り|庇ひさし・キャノピー・小屋根の製作費用と価格

                                  カスタムオーダーに掛かる費用と価格チェック! 

                                    ロートアイアン価格,見積り,オーダーメイド,格安
                                    とりあえずの価格チェックはこちらから
                                    著者情報