ロートアイアン・ロートアルミ|オーダーメイド製作の加工技術に関する情報

アイアンパーツ,部材,鍛冶職人,装飾材

◆ 経験を積んだ鍛冶職人の鉄鋼加工技術について

ハンドメイドでは脅威の±2mmの精度

工場製品ではなく「ハンドメイド製作」

経験を積んだ腕の良い鍛冶職人がハンドメイドでひとつずつ丁寧に加工しデザインを表現したりパーツを必要な形状に仕上げます。

◇ 交差部の加工について

    ロートアイアンデザイン,交差部

    立体交差

    それぞれを重ねた状態で溶接接続するので立体的な仕上がりになります。

    加工費用
    3/5
    アイアン加工,ロートアイアン,ロートアルミ

    平面交差

    各パーツをカット&溶接して交差部を平面的に仕上げる加工法。

    加工費用
    5/5
    アイアン加工,ロートアイアン,ロートアルミ

    ランダム交差

    巻き付くように立体的でランダム交差するデザインに仕上る加工方法。

    加工費用
    5/5

     先端部の加工について

      先端魚尾加工

      魚の尾びれのように美しい流線型の線が入ったユニークな形状は使用する素材によって変わった表情を持ちます。この加工を先端にすることで独自性のある仕上がりとなり、デザインをワンランク上の仕上がりにします。

      先端魚尾加工|丸棒

      先端潰し加工

      この加工を先端にすることで立体感が感じられ独自性のある仕上がりとなり、デザインをワンランク上の仕上がりにします。魚尾加工の線が入っていないようなすっきりとした仕上がりです。

      先端細り加工

      この加工を先端にすることで立体感が感じられ独自性のある仕上がりとなり、デザインをワンランク上の仕上がりにします。潰し加工とは違い、尖った先端になります。植物のツルの表現などに好まれます。

      先端細り|丸棒

       その他加工

        FBダブルフレーム

        FBを両側から挟むように加工して立体感のある枠に

         分割加工

          ボルトナット

          エクステリアフェンスと柱の接続など取外しが可能で若干調整が可能な接続方法

          柱部分割

          インテリアフェンスなどでなるべく分割部分が目立たないようにする接続方法

          手摺り分割

          壁付け手摺りなどの長尺ものを分割して納入する場合に加工される方法

           柱関連

          使用素材と形状

            角パイプ材

            一般的な四角形状の柱で正方形、又は長方形をご用意。表面の仕上げはプレーン/ラフエッジから選択可。

            【一般的な柱サイズ】
            ・門扉:60mm~120mm
            ・フェンス:30mm~60mm

            丸パイプ材

            柔らかなイメージご希望の場合は丸形状の柱もご用意。表面の仕上げはプレーンのみ選択可。

            【一般的な柱サイズ】
            ・門扉:60mm~120mm
            ・フェンス:30mm~60mm

            FB材

            軽量ならばFB柱も選択頂けます。表面の仕上げはプレーン/ラフエッジから選択可。通常8-10mm厚を使用。

            柱上の装飾材

              ロートアイアン,ロートアルミ,ぎぼし
              ギボシ等装飾

              柱を華やかにデザインするギボシなどの装飾を多数ご用意。

              ⇒擬宝珠等トップ装飾の種類を見る

              柱の固定

                 横方向への固定

                  耳金具

                  壁面へ固定するための耳金具。両耳、片耳など

                  持出し金具

                  壁面との隙間を確保して固定するための金具

                   下方向への固定
                    1- 台座固定
                      柱固定,アイアン

                      取付台座

                      柱を下方向へビスやボルト固定する台座

                      取付台座(補強入り)

                      柱を下方向へビスやボルト固定する台座の補強入り

                      2- 埋め込み固定
                        柱埋込
                        抜け防止強度
                        2/5
                        柱埋込+回り棒
                        抜け防止強度
                        3/5
                        柱埋込+差込み棒
                        抜け防止強度
                        3/5
                        柱埋込+台座
                        抜け防止強度
                        5/5
                         その他柱加工

                          寸切通し穴

                          固定するためのボルトを貫通するための穴加工

                          ◇ 穴加工(躯体への取付用)

                          使用するビス又はボルトなどのサイズ・形状によって穴加工いたします。(躯体への取付ビス等は設置場所に適したものをお客様でご用意ください。)

                            貫通穴

                            ワッシャーを使ったボルトやネジなどを使用する場合の穴加工。
                            6mm,8mm,12mm

                            皿穴

                            皿頭ネジを使用する場合、きれいに収まる穴加工。
                            M4:Φ4x8mm皿穴
                            M6:Φ6x12mm皿穴

                            長穴

                            ビスやボルト固定位置を調整することが出来る長穴加工。
                            ボルト用:12x20mm
                            ビス用:6x20mm

                            表示の穴サイズは弊社標準です。他サイズの穴加工も可能です。

                            ◇ レールエンド

                             短いショートタイプ

                              手すり,レールエンド
                              ショート「A」
                              手すり,レールエンド
                              ショート「B」
                              手すり,レールエンド
                              ショート「C」
                              手すり,レールエンド
                              ショート「D」
                              手すり,レールエンド
                              ショート「E」折り返し
                              手すり,レールエンド
                              ショート「F」

                               長めロングタイプ

                                手すり,レールエンド
                                ロング「A」

                                ◇ オリジナルデザイン

                                階段手すり,レールエンド
                                #2519 階段手すり
                                階段手すり,レールエンド
                                #2744 階段手すり
                                #3705 階段手すり

                                ◇階段手すりスターティング

                                57㎜幅スタンダード用(既製品)

                                ◆ レーザーカット加工技術

                                文字やロゴ、そのほか細かいイメージはレーザーカット加工により表現されます。写真やデータなどあらゆるイメージからご希望のイメージを表現いたします。

                                メニューアンカー

                                交差部の加工:
                                https://forgeman.works/technical/forging/#crossing
                                レールエンド加工:
                                https://forgeman.works/technical/forging#railend
                                レールスターティング加工:
                                https://forgeman.works/technical/forging#railstarting
                                レーザーカット技術:
                                https://forgeman.works/technical/forging#laser-cutting